V6「学校へ行こう!」2017年夏まつり! ファン待望! だぜ,マサーシー,サオリ,ミホは…
ファン待望!
「学校へ行こう!」2017年特別番組が放送されます!
2017年夏、TBS系にてV6の特別番組「V6の愛なんだ2017 史上最高の夏まつり!」が放送されます。
2015年から2年ぶりの特番となります!
だぜ、マサーシー、サオリ、ミホは現在元気なのか…
スポンサードリンク
V6の特番がTBS系で放送されるのは、2015年の「学校へ行こう!2015」以来約2年ぶり。
往年の人気番組「学校へ行こう!」のスタッフが再集結し、V6と共に若者たちの夏の思い出づくりを応援します!
「学校へ行こう!」は、1997年から11年間放送。
学校の屋上から生徒が胸に秘めた思いを叫ぶ「未成年の主張」など、多くの人気コーナーを生んだ伝説のバラエティー。
2015年に一夜限りで復活したが、制作サイドが
「日々成長するメンバー6人と、また一緒に番組を作りたい」と再集結し、新たな番組制作が決まりました。
番組では公式サイトなどを通じ、
視聴者から
「あなたが青春の1ページとして“この夏”やってみたいことは何ですか?」
というテーマで投稿を募集。
選ばれた学生のもとにメンバーが出向き、その思いを実現させる青春バラエティー特番となります。
また、この実現の場として若者2000人が集まる会場を用意。
今年の夏の最後を飾る一大イベントが行われます。
放送にあたり、リーダーの坂本昌行さんは
「学生たちの熱い想い、そして、それぞれの胸の内を真正面から受け止め、全国の皆さんに学生たちの素晴らしさをお伝えしたいと思います」
とコメントしています。
放送日時などの詳細は後日発表とのこと。
(わかり次第追記します。)
スポンサードリンク
V6 メンバーのコメント
以下の通り
坂本昌行さん
再び学生の皆さんと触れ合えることができ本当にうれしいです。学生たちの熱い想い、そして、それぞれの胸の内を真正面から受け止め、全国の皆さんに学生たちの素晴らしさをお伝えしたいと思います。
長野博さん
皆さんの思っている、やってみたいこと、夢のお手伝い、夢や希望に立ち会えるのが楽しみです。
一緒に夏の思い出、心に残る青春の1ページを作りましょう。
井ノ原快彦さん
「学校へ行こう!」のスタッフと久しぶりに集まって、楽しいことをしたいと思います!
子どもからお年寄りまで時間を忘れて笑顔になること間違いなし!
みなさん、久しぶりに笑いましょう!
森田剛さん
学生の皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
是非、皆さんの生の声を聞かせてください。
この夏最高の思い出を一緒に作りましょう。
三宅健さん
今の若者と触れ合える番組をとても楽しみにしています。
この夏、若者たちと最高の思い出を作り、彼らの背中をそっと押してあげられるような、そんな素敵な番組にしたいなと思っています。
岡田准一さん
「学校へ行こう!」を作ってきたスタッフさんとの再会、V6としてこれ以上ワクワクし、懐かしい気持ちになることはありません。
学生たちとの触れ合いを通じて、お腹を抱えて笑える、温かい番組にしたいと思います。
楽しみです。
「学校へ行こう!」ファンも楽しみにしています!
今回も是非、だぜ、マサーシー、サオリ、ミホの現在もみたいですね!
スポンサードリンク